空調システム標準の家

04空調システム標準の家

空調システム標準の家

自然を楽しむ家であること。

家を持つということは、庭という自然環境を持つこと。だから、天気のいい日は自宅BBQを楽しもう。

遠くに出かけるのも楽しい行事だけど、家を持てば、家で楽しいことができる。冷蔵庫も調理場も南向LDKだから気が向いた時にアウトドア楽しむ。

子供にテントの張り方や料理を教えれば家族の絆もさらに深くなる。始めよう、守るだけじゃない楽しい家暮らし。

空調システム標準の家

命を守る家であること。

近年の温暖化は、今までの常識を越えている。5月に北海道が39℃を超えたり、室内で熱中症になって病院に運ばれたり。

家は何十年もすまなきゃいけないのだから、今がよければいいわけじゃない。間取りはいつでもリフォームできるけど、性能はそう簡単ではない。

だからこそ、一番大事にしなきゃいけないのは、家を20年先の高性能住宅にすること。それを標準にすること。

もちろん、小さな子供や高齢者には冬の寒さ対策も重要。未来を考えて冷暖房費で困らない性能を標準に。

ずっと先の快適にこだわった家づくり。

INTERIOR & EXTERIOR

写真をクリックすると拡大してご覧になれます。

  • 空調システム標準の家
  • 空調システム標準の家
  • 空調システム標準の家
  • 空調システム標準の家
  • 空調システム標準の家
  • 空調システム標準の家

DESIGNER

  • 服部 哲幸
  • 博士(工学) 服部 哲幸
    HATTORI TETSUYUKI
    HEAT20 専門委員
    (一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会)
    岐阜県省エネ
    新エネ推進会議委員
    岐阜県成長産業人材育成センター運営協議会委員
2004年
東京大学大学院 工学部建築学専攻
博士課程入学
2008年
東京大学大学院 工学部建築学専攻修了
博士論文タイトル「木造住宅における断熱性能の現場実測と温暖化を対象と
した断熱改修に関する研究」
2008年
東京大学大学院 坂本雄三研究室
特任研究員
2012年
東京大学大学院 特任研究員退任

PRICE

建物本体価格24,200,000円(税込)からご提供しています。
詳しくはこちらよりお問い合わせください。

資料請求フォーム

資料請求フォーム

資料請求は下記のフォームよりお願いします。
※資料請求することでしつこい営業活動は一切ありませんので、安心してお申し込み下さい。

お名前(必須)
お電話番号(必須)
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県(必須)
ご住所(必須)
メールアドレス(必須)
資料請求 【注文住宅】A-Smartの資料が欲しい 
【企画住宅】A-Hilの資料が欲しい 
【企画住宅】A-Hilの資料を選んだ方 企画住宅の資料は、気になる資料2つを選んでください。 01 個性を提案する家 
02 デザインと性能を備えた家 
03 真鶴(まなづる)の家 
04 空調システム標準の家 
05 シャープな片流れの家 
06 敷地と上手に付き合う家 
07 毎日がカフェ暮らし 
08 建築家が提案する家 
09 小家族向けスウィート小屋暮らし 
10 全館空調+ロフト 
11 街中アウトドアハウス 
12 エアコン2台で家中涼しく暖かい 
13 庭とつながる平屋で暮らそう 
14 ガレージ平屋で⾏こう 
15 新しい時代の住まいのかたち 
興味がある項目(複数可) 高気密高断熱 
基礎断熱 
第1種換気 
制振ダンパー 
ZEH 
長期優良住宅 
太陽光発電 
蓄電 
V2H(EV車連携) 
マイクロバブル 
補助金 
ご要望事項

メニュー
LINEでのお問合せ LINE IDasobiehouse
  • Facebook
  • Instagram