階段つながりで

コンクリートの階段に続きまして、
オリジナル階段のご紹介をさせていただきます!(^^)!

20211030.1.JPG

先日、桜井鉄工さんにて溶接された階段がいよいよ完成をむかえます。

段板を加工して、アソビエっぽく仕上げていきますよ。

20211030.2.JPG

滑り止めにはスケボーのデッキテープを貼ってみました(^^♪

趣味と言えるほどスケボーには乗れてないけど、
好きなアイテムを取り入れて作ってもらったのは嬉しい!!

中学時代のこの時期くらいに、朝から二人でスケボーやりに行ってたのを思い出しました。
受験勉強しろよって感じですよね(笑)

20211030.3.jpg

想像以上に良い出来栄え☆☆

☆日々精進・アソビゴコロ・健康第一☆


イメージすることが大切

これから着工していく新築物件にも活かせそうな階段ができました。

20211029.jpg

ちょっと高低差がある敷地なので、
4段くらいアプローチ階段が必要かなぁ~なんて思っていたところ、
先輩からご依頼いただいたお仕事でも同じような内容が・・・

野球のご縁は繋がるのかなぁなんて勝手に思ってしまいました。

野球をやってたというだけで不思議な親近感が湧くのはイケムラだけではないはず。
というわけで、
野球関係者のみなさんからのお仕事依頼をどしどしお待ちしております(笑)

今回からご縁があってお願いすることになった外構の職人さん、
とってもいい感じの仕上げです!(^^)!

人の繋がりで仕事ができるのはやっぱり嬉しいですね~

☆日々精進・アソビゴコロ・健康第一☆


新たな気持ちでスタートします

なんともまぁ、やならきゃいけないことがなかなか多い一年でした。

この状況はまだまだこれからも続いて、現状では自分の力不足を感じるわけですが、
10月28日をもちまして36歳になりました(^_-)-☆

明日から急に何かが変わることは無い日常ですが、
毎日やることがあって、忙しくさせてもらっていることは嬉しい限りです。

30代も後半戦になってきたので、
今年はより健康に気を付ける一年にしてみようと思っています。
アソビエの家づくりのお約束の1つに、「健康への配慮」がありますからね。

まずは自らが健康に暮らすことはとっても大切!(^^)!

ありきたりですが、
体と心の健康バランスをとりながら現代社会を生き残っていきたいと思います。

大工のジョニーから嬉しいプレゼントもいただきました☆

20211028.2.jpg

スタバへGo!!(笑)


☆日々精進・アソビゴコロ・健康第一☆

棟梁のセンス

外壁工事中のモデルハウスの玄関周りは、杉の板が貼られました!

日本の杉ではないので、板の感じがちょっと違いますよね(^^♪

20211027.jpg

アソビエ金沢で採用している木の外壁材「ウィルウォール」は、
金沢市の防火基準にも対応した材料になります。

本物の木を外壁に貼る場合は性能が認められている材料でなければならないのです。

窯業系サイディングの木目調もいい感じのものがたくさんありますが、
やっぱりイケムラはこの風合いが好き。

コストがかかる部分になるので、なかなか大量には採用できないかもしれませんが、
ワンポイントでもご提案させていただいております!(^^)!

そしてこの貼り方!
大工さんに特別指示を出したわけではないのですが、色味を見て施工してくれたのが一目で分かります。

貼る前に考えて、丁寧に施工してくれたのが嬉しいですね~
みなさん分かりますか??

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆

秋晴れですね~

昨晩の雨が嘘のように、秋晴れの気持ちが良い日になりました(^^♪

寺町モデルでも外部の工程が進んでいます。
そろそろ外壁を囲わなきゃいけませんからね。

20211026.JPG

腕の良い板金屋さんはとても忙しくて、順番待ちなのです。
今日は3人がかりで作業にきてくれましたよ!!

今回は足場の幅がいつもより狭くて、ちょこっと揺れます。
高いところが苦手な人はかなり怖いかも...

ほんと、職人さんの特殊技能には毎度関心します。

気合と根性と道具!とかって言いますが、
それだけじゃないことは分かっていますからね(笑)

建物形状は思いっきり和風ですが、今回も外壁はガルバで仕上げ。
どんな感じになるか楽しみだね~

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆

イナズマ階段

家の間取りを考えるときに、意外と難しいのが階段じゃないかな~って思っています。

リビングなどは長く滞在するエリアになりますので、
もちろん配置などを優先してプランニングされることが多いですよね。

アソビエでは標準的に吹き抜けを設けていますので、
必然的に階段の位置が大事になってくるのです。

階段をいい場所に配置できれば、
空気の循環や光の入り具合など、高性能住宅のメリットも大きくなります!(^^)!

基本はひな壇といって、木工事で作っていくのですが、
鉄でカッコいい感じにしたいなぁというお客様もいらっしゃいます。

イナズマ階段とか、そろそろやってみたいな~と思ったりしています。

20211025.2.JPG

こんな感じの形状です(^^♪

すごくオシャレで好きなんですが、
角が出ていたりもするので、お子さんがいる場合などはちょっと気を使わないといけないですね。

機能をとるか、デザインをとるか、なかなか悩ましいところ(笑)
イケムラは、
長く住む家はやっぱり安全面や使い勝手を優先した提案をするほうが良いかなって思っています。

さてさて、写真の階段はどこに使われるのでしょうか。
アソビエっぽく仕上げていきたいと思っています!(^^)!

20211025.1.jpg

雨に濡れないようにシャッターぎりぎりを狙ったら、完璧すぎてビックリ(笑)

新築やリノベ以外の「モノづくり」は、大変だけど意外と楽しめちゃいます。
友達とも会えるからね~

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


イナズマ階段

家の間取りを考えるときに、意外と難しいのが階段じゃないかな~って思っています。

リビングなどは長く滞在するエリアになりますので、
もちろん配置などを優先してプランニングされることが多いですよね。

アソビエでは標準的に吹き抜けを設けていますので、
必然的に階段の位置が大事になってくるのです。

階段をいい場所に配置できれば、
空気の循環や光の入り具合など、高性能住宅のメリットも大きくなります!(^^)!

基本はひな壇といって、木工事で作っていくのですが、
鉄でカッコいい感じにしたいなぁというお客様もいらっしゃいます。

イナズマ階段とか、そろそろやってみたいな~と思ったりしています。

20211025.2.JPG

こんな感じの形状です(^^♪

すごくオシャレで好きなんですが、
角が出ていたりもするので、お子さんがいる場合などはちょっと気を使わないといけないですね。

機能をとるか、デザインをとるか、なかなか悩ましいところ(笑)
イケムラは、
長く住む家はやっぱり安全面や使い勝手を優先した提案をするほうが良いかなって思っています。

さてさて、写真の階段はどこに使われるのでしょうか。
アソビエっぽく仕上げていきたいと思っています!(^^)!

20211025.1.jpg

雨に濡れないようにシャッターぎりぎりを狙ったら、完璧すぎてビックリ(笑)

新築やリノベ以外の「モノづくり」は、大変だけど意外と楽しめちゃいます。
友達とも会えるからね~

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


本日は、地鎮祭でした!(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)

こんばんわ~
はっし~社長です!
v( ̄Д ̄)v イエイ

本日は、最高のお天気の中・・・地鎮祭です!
( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

2021_10_24_10_59_04_321_1.jpg

2021_10_24_10_59_04_324_8.jpg

2021_10_24_11_00_01_093_29.jpg

2021_10_24_10_59_04_326_12.jpg

2021_10_24_11_02_11_286_16.jpg

アソビエ金沢の住宅責任者、池ちゃんも、しっかりと安全祈願をしていました!
(*´・人・*)オネガイ★

アソビエ金沢として、3軒目の高性能住宅が着工しますので、皆さん、お楽しみに~
v( ̄Д ̄)v イエイ

地鎮祭でした♫

秋晴れに恵まれた良き日

金沢の地でも地鎮祭が行われました。

20211024.2.JPG

アソビエ湘南での地鎮祭の様子は何度かブログに書きましたが、
地域によって祭典の進め方はちょっと違うのです。

湘南ではいつも同じ神社の神主さんにお願いしていますが、
金沢ではいわゆる氏子地域というのがあって、
エリアによって神社さんが決められているのです。

諸説あるようですが、簡単に言うとナワバリみたいなものですかね(笑)

20211024.1.JPG

テントもあったりなかったりですが、
アソビエ金沢では天候のことも考慮して毎回標準設置です。

なんせ雨の多い地域ですからね。
少しでも円滑に祭事を進めることができることが大切です(^^♪

小さなお子ちゃまは、見慣れない景色と大人に囲まれて終始涙でしたが、
それもまたいい思い出になりました。
ご家族にとってたくさんの幸せが訪れますように(^^♪

年内には上棟して、来春の完成を目指します。
きっと上棟の日も晴れそうな予感がしますよ~

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆

最終日、仕上がるのか??

いろいろと課題はありましたが、もちろん仕上げますよ。

なんとしても間に合わせるという気合いです。

どうにもならないこともありますが、
なんとかなる可能性がある場合は気合いは有効です(笑)

いろんな人に助けられました。

20211022.1.JPG

当初の予定では取外さないはずだったエアコンも、
隙間のパテ処理の関係で取外しが必要になりました。

電気屋さんにも感謝しかありません。

クリーニングもとてもキレイに仕上げました。
施工前よりきれいな気がします(^^♪

20211022.2.JPG

壁と天井を貼り替えただけですが、けっこうガラッと雰囲気が変わります。

20211022.3.JPG

いい感じになりましたね~

予定よりは遅くなってしまったのですが、
お客様にも見ていただいて、OKもらえてほっとしたというのが正直なところ。

ただ、一つ付け加えなきゃいけないのは、
リノベは完璧に新築みたいになるわけじゃないということです。

補修が必要だったり、下地の状態にもよるので、
職人さんも苦労しながらやることが多いですね。

施工前にしっかりとそのことをお伝えして、
最善をつくして仕事をするということが大切だと思います。

建築は工業製品や精密機械ではないということ。
お客様と職人さんが、双方感謝しあえるような関係を目指していきたいですね。

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆