東京の空は明るい

明日はショールームでの打合せのため、金沢からビューっと移動してきました。

最近はアソビエ湘南にくる回数も増えたので車移動も慣れたものです。
とは言え、移動中のナビは欠かせません。
首都高速のトンネル内って、Googleマップが使えないんですね...

高層ビルの間を走り抜け、
ほんとに明るい街だよねぇとか言いながら走っていたのですが、
トンネルを抜けると、新幹線がやたらと停まってる!!!

目的地のホテルを通り越して、思いっきり行き過ぎていましました...

マジか・・・

だいぶ時間をロスして、ようやくたどり着いたホテル。

20210313.JPG

なかなか素敵なフロントなんですが、やっぱり部屋はけっこう寒い。
おうちがあったかいって、ほんと素晴らしいことなんだと毎回思います。

ちなみに、高速移動→ホテル→食事もコンビニ→打合せ→高速移動、こんな感じなので、金沢にいるよりも人に会わない気がします。

いつかゆっくり観光がしたい!

明日も頑張ろう(^^♪

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


今日は検査の日

お引渡し間近のアパートもいよいよ大詰め。
今日は午前、午後とも検査がありました。

アパートなので消防署の立ち会い検査もあるんですよ。
アソビエでは民泊やレストランも施工したので、消防検査はこれで3回目。

20210312.2.jpg

今回はなんと、消防車で職員の方がやってきました。
交差点で信号待ちする人たちの視線が気になります(笑)

もしも災害があれば検査を中断して出動するということで、「それはもちろんです」とお答えして検査開始。

非常照明や誘導灯の確認をして、特に問題もなく無事にクリアです(^^♪

午後からは役所の検査も終えて、ようやくという感じがしてきました。

20210312.1.jpg

検査や試験となるとちょっと緊張してしまうのはなんなんでしょうね。
なにはともあれ、来週末のお引渡しまであと少し。

アソビエ初のアパート工事は本当に勉強になりました。
またひとつ、経験値が上がったなとしみじみ思う今日この頃。

たくさんの人が喜んでくれますように。

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆

何事も備えが大切

10年前のこの日は体育館にいたのですが、あんなにも長い揺れを人生で初めて経験しました。
慌てて外に飛び出したのを覚えています。

地震というのはいつ起こるか分からないし、当時は災害に対する意識なんかも全くといっていいほど低かったです。

2007年には能登半島でも地震が発生していますし、日本という国はあたりまえに地震がくる可能性があるんだということを、今となっては強く思います。
つい先日も関東のほうで大きく揺れましたからね。。。

阪神大震災以降、新築住宅では揺れに対する耐力を確保することが義務付けられています。
簡単に言うと、耐震等級という基準で3段階に分けられます。

それでも今の世の中で建てられている家は、かなりの割合で等級1。
大きな地震が「1回」来ても耐えられる、人の命を最低限守るための構造です。

20210311.1.jpg

実は、地震の種類によっては耐震等級に関係なく、建物が大きく揺れる場合があるそうです。
写真のような模型を使って、揺らし方をかえると等級3の家が揺れたりするんですよ。

そう考えると、やっぱり家そのものを揺れから守ってあげて、ダメージを減らすことはとても有効なことなんだと思います。
もちろん、等級を高めておくことも基本的に大切です。

Smart2020は災害に強い家というのがコンセプトの1つでもあるので、制震装置は標準装備。
命を守ることはもちろんですが、その後の生活も守れたほうが安心ですよね。

20210311.2.jpg

朝は必ずくるし、雨はいつかやむし、春になれば桜が咲く。

当たり前の暮らしを守ることに少しでも役にたてればいいなと感じた3.11.

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆

土地を決める条件は?

土地を決めるってとっても大きな決断ですよね。
もしかしたら、家を建てる依頼先を決めるよりも難しいかもしれません。
家族構成が変わっても、地面は家のようにリフォームはできませんし。

とは言っても、100点満点の土地に出会える可能性は正直難しい...

これは私たちがアドバイスしているポイントなのですが、
お客様が求める条件のなかで80点とれたらかなり優秀です。

20210310.1.jpg

例えばアパート等でしたら、立地やアクセス条件が優先になるでしょう。
とてもいい場所でも、ちょっと形が悪かったり、高低差がある場合もありますよね。

20210310.2.jpg

ようやく購入しても、地盤改良が必要になることもありますね。

これは住宅の場合でも同じですし、
通勤やご実家との位置関係、通学区域等々、もっと条件は増えてきます。

金沢はここ数年で価格も高くなりましたので、住宅ローンの予算等も気にりますよね。
という具合に考え出すと、ほんとになかなか決断するのが難しい( ;∀;)

とはいえ、泣いていても仕方ありませんね。
とっても基本的なことなのですが、自分たちが土地を選ぶ際の条件は何なのか、書き出して相談してみるのがやっぱりおススメです。

優先順位をつけてバランスを考えていく。
そして何より、この場所に長く住みたいと思うエリアを選ぶこと。
これがやっぱり基本なんじゃないかとイケムラは思います。

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆

木製ドア、実はあったかい

宿泊体験ができる金沢のモデルハウス。
Smart2020仕様になっていますので、とっても快適で体に優しいおうちです。

こちらは宿泊施設の許可をとってホテルアソビエとしても営業中‼
ちゃんと定期検査もして、備品も揃っていますので安心してお泊りいただけます。

20210309.1.jpg

そんなホテルアソビエですが、エントランスまわりがとっても素敵です。
木製の玄関ドアと外壁材を採用しているので、どこか湘南の街並みを感じさせる雰囲気。
でっかいヤシの木も置いちゃってますし(^^♪

雰囲気はもちろんなんですが、木製ドアは断熱性能も◎です。
定期的にお手入れしてあげればいい感じの風合いにもなってきますし、アソビエでは標準的におススメさせていただいております。

窓はトリプルガラス、玄関ドアは木製。
この組み合わせの暖かさはぜひ体感してもらいたい!
ホテルよりずっと快適でよく眠れると好評なんですよ(^^)

この時期は学生さんが多いのですが、
いつかこんな家に住みたいなぁと思ってもらえたら嬉しいな~

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


屋号はatoN

先日も紹介した新築アパートの屋号は「atoN(アトエヌ)」

実はこれ、アソビエの「A」とオーナーさんの会社の頭文字の「N」を合わせてあります。
オーナーさんが考えてくれまして、
お互いが発展できるようにという意味もこめて1文字入れてくださいました。

20210308.1.jpg

ほら、2階の廊下の雰囲気なんかもステキだと思いませんか?
仕事から帰ってきて、やさしい光に癒されながらお部屋へ入ることができますよ。

20210307.2.JPG

↑この日は現場チェックに行ったのに、思わずモデル風に写っちゃったり(笑)
photo by 大工のジョニー

なんだか嬉しくなったので、
最後の片付けが済んだらプロのカメラマンに撮影してもらうことにしちゃいます。

それはともかく、物件が仕上がるにつれて思ったことが一つ。

良いお部屋にはそれなりの価値・値段があるということ。
家賃相場が大切なのはもちろんですが、それはあくまでも一般的な話ですからね。

賃貸物件であっても、やっぱりアソビエらしく仕上げる。
お互いが建てて良かったと思えるような、そんな住まいを作る会社でありたい。

入居を楽しみにしてくれている方のためにも、お引渡しまで残り2週間、精一杯頑張ります。
まだ空いているお部屋もあるようですが、きっとすぐに満室になる予感(^^♪

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


アソビエの図面会議 大工のジョニー参上♪

はっし~社長のちょっと邪魔するブログ(笑)

2021_03_08_21_46_12_434_7.jpg

本日は、朝から、イタリアンレストラン Paoloさんの修理工事を行い、その後、オーナーである植田シェフのお住まいにお邪魔して、ちょっとしたリフォームの相談♪
(。>∀<。)ニコッ

その後、古府の事務所に戻って、池ちゃん、マミちゃん、ジョニー、はっし~で、湘南と金沢の現場進捗と図面の打合せ!
(*´艸`)


打合せと言っても、アソビエは、仕事も遊びも本気の会社ですから、お互いの意見をぶつけ合い、より良い住まいになるように、バチバチです!
(ノ-o-)ノ ┫

お施主様のために、技術と品質に妥協をしたくない住宅会社、それがアソビエなのです。
( ̄ー ̄)ニヤリ

だから、むやみに人を増やしても、同じ知識、経験で、話し合いができないので、施工できる棟数も、年間12棟までと、制限をかけて、1棟1棟を大切にしています♪
<( ̄- ̄)> エッヘン!

金沢で、高性能な住まいを建てるなら、アソビエ金沢の池ちゃんまで、まずは、ご相談ください!
(*゜▽゜)ノ

イタリアン料理のパオロさん

昨年オープンした生パスタがおいしいお店「パオロ」さんの修理に行ってきました。

こちらはアソビエで古民家再生した店舗(^^♪
味良し、人良し、雰囲気も良し◎
これはもしかしたら、あの有名なガイド本に掲載されちゃうかもしれませんね。

大工のジョニーも横浜の現場を終えて来てくれました。

20210307.1.jpg

↑シャンデリアの高さ調整中

1月の大雪で傷んでしまった塀の修理がメインだったのですが、
お店の中の調整や塗装もしてきたので、明日はリニューアルオープンにしちゃいましょう(笑)
IMG_4391.JPG


終了後はオーナーさんのご自宅にお邪魔して、
コーヒーとアイスをいただきながらカフェタイムでした。
たまにはこんなゆるりとした時間が持てるのも建築という仕事のいいところ。

お話のなかで、お店に建築関係の方が食べに来られた際、
これはやっちゃってるねーと言って帰られたそうです。
(いい意味で、やばいくらいリノベしたねって)

アソビエだからできることがあると思って取り組んだリノベに、そんな言葉をいただけるのは嬉しい限り。

今はコロナで苦しい時期だけど、益々の発展をお祈りしております。
ほんとに美味しいので、ぜひぜひ食べてみてほしいおススメのお店です。

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆