アソビエの役員会議 in 金沢駅

池ちゃんのブログを邪魔するはっし~社長です!
トウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローン

2021_03_21_19_39_15_105_5.jpg

今日は、午前中、大工のジョニーは、神奈川で木工事。
( ̄∇ ̄*)o""エイ( ̄∇ ̄*)o""エイ( ̄0 ̄*)ノ""オゥ!!

池ちゃんとマミちゃんは、現場の打合せ!
ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ


夕方、金沢駅で集まって、みんなで、来期について、幹部会議です!
(*'ー'*)ふふっ♪

現場のこと。図面のこと。発注のこと。仕入れのことなど、きちんと情報共有をして、解散!
(。>∀<。)ニコッ


明日は、新築アパートのお引き渡し、お施主様、喜んでくれるかな?
((o(*´∀`*)o))わくわく♪

内装リフォーム(^^♪

今日は朝からかほく市までドライブしてリフォーム現場に行ってきました。

土曜日だから国道もすいてて予定よりだいぶ早めの到着!
お部屋のクロス貼替だったので、早速職人さんたちが作業開始です。

20210320.1.JPG

簡単そうに見えるかもですが、剥がす作業って意外と大変なんですよね...

きれいにぺらぁ~とめくれたらなんと気持ちいいことか。
去年かなり手こずったマンションリフォームを思い出しました(笑)

とゆうわけで、今回は職人さんにお任せです(^^♪

20210320.2.JPG

剥がしたあとは、こんな感じで貼っていきます。

貼替の時にクロスを選ぶ際のおススメは、やっぱり薄めのものは極力避けること。

新築時よりもさらに下地の状態は良くないので、
凹凸やつなぎ目が目立ちやすくなっちゃいますからね。

一部屋分くらいでしたら、夕方くらいには貼替完了できますので、お気軽にご相談くださいね。

帰り道はちょっと海へ寄り道。
ジョニーのようにサーフィンはしないけど、たまには浜風が気持ちいい~

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


宅配ボックスとデリバリー

Smart2020では宅配ボックスが標準です。

最近はほんと何でもネットで購入できる時代。
アマゾンやアスクル、メルカリ等々、とにかく便利ですよね。
配達の方はとっても大変なようですが、時代とともに生活様式も変化していきます。

新築アパート「atoN」にも宅配ボックスが設置されています。
6部屋に対して3つなのですが、大物も入るタイプなので有効利用してもらえそうです。

20210319.1.jpg

ふと思ったのですが、ウーバーイーツとか宅配ピザとかって、宅配ボックスに入れてもらうことは可能なのでしょうか?

ドアの外に置いてもらえるとは聞いたのですが、ちょっとの隙に盗まれたり、鳥や猫にもってかれたりする可能性はゼロではないです。

宅配ボックスに入れてもらうことができれば安心ですよね。

昔は、お店がおかもちをそのまま置いていってたけど、個人の宅配ボックスに入れてもらえば回収の手間も無くなるし、カードで支払いしておけば対面しなくてもOK。

ちょっと寂しい気もしますが、これも時代の変化ですね。

20210319.2.JPG

石川県民のソウルフード
ハチバンのサンラーもウーバーイーツ対応してるのだろうか。。。

ちなみにイケムラはやっぱりお店で食べるのが好きなので、ウーバーイーツは頼んだことがありません。
登録したけど配達エリアに入ってなかったんです(笑)

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


外構もいよいよ仕上げ

お引き渡し間近のアパートの外構仕上げでした。

駐車スペースはアスファルト舗装での仕上げになります。

20210318.1.jpg


でっかい機械!こうゆうの見ると運転してみたくなります!!

さて、
一般住宅の場合でアスファルトってめったにないのですが、理由は何かなって考えてみました。

・広い面積じゃないとコストが割高
・見た目の色味的なものが暗くなる

こんな理由が主なところでしょうか。

仕上げの速さ感から言うとアスファルトはコンクリートよりもかなり早いので、工事の面から考えると実はけっこう便利だったりします。
駐車場とか道路のような広い面積の場合はやっぱりアスファルトですね。

20210318.2.jpg

朝からの作業で夕方には完成です。

日曜はいよいよお引渡し。
大雪もあって工期はかなり心配でしたが、なにはともあれ完成してホッとしました。

まだ空いてるお部屋もあるようなので、入居者さんを絶賛募集中!!

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


屋根の修理

最近ではだんだんと少なくなってきた瓦屋根。

昨年オープンしたパオロさんの建物は、大正時代に建てられました。
当然といってもいいのですが屋根は瓦です。

かなりの年月(100年くらいでしょうか)雨から躯体を守ってくれた瓦ですが、
1月の大雪で破損した部分があったりして、今回一部を直すことに。

さすがにだいぶ傷んでいましたので、建物裏の下屋部分は下地から補修して新しい瓦をのせました。

20210317.1.JPG

瓦屋さんの技術ってすごいですね。
雨さえ入らなければ、建物は長く使えるってことを再認識。

20210317.2.JPG

↑オーナーシェフの植田さんとの会話に出てきたソウルフード。
たまたまコンビニで見つけたのでお土産で買ってみました(笑)

いつかお店でほんとのニュータンタンを食べてみたい!!
パオロさんの裏まかないメニューで作ってくれないかな~

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆

上棟です。めでタイ!

天候にも恵まれた大安吉日の上棟。

ちょっと肌寒いかな?と思った朝でしたが、
どんどん気温は上昇し、お昼前には今季初の半袖姿です。
前日に買っといてよかった(笑)

20210316.JPG

アソビエ湘南では上棟の際、クレーン車の代わりに、写真のような住宅用電動クレーンがやってきます。
リモコンで操作しながら材料を配置して組み上げていくシステムで、狭い土地などでも安全性が確保できるという優れもの。

上棟と言えば、大工さんが集まってワーッとやるようなイメージがありませんか?
金沢では上棟のことを「たちまい」って言ったりするのですが、
きっと「建ち舞い」って書くんじゃないかなってずっと思っています。

大工さんが舞うように、棟木の上に立つ姿はなんともかっこいい(^^♪

それでも、大工さんの減少や安全性の確保というと面からも、今回のような上棟システムは金沢でも取り入れたいなという思いがあります。

意外と考え方が古い建築業界。
時代の流れに対応していくことも、私たちの使命なのかなって思っています。

もちろん、古き良き伝統っていうのは、やっぱり嬉しい一面もあるんですけどね。

20210316.3.JPG


↑お客様からの手土産でいただいた箱を開けてビックリ!

いやぁ~、やっぱり上棟はめでタイ!!

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆

神奈川の上棟に応援の池ちゃん♪

昨日に引き続き、池ちゃんブログを邪魔にし来た、はっし~社長です♪
( ̄ー ̄)ニヤリ

2021_03_16_18_36_38_270_20.jpg

本日の池ちゃんは、神奈川にて、大工のジョニーのお手伝いです♪
ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...

本日の神奈川は、24度。金沢は、12度。。。
∑(゚Д゚; )マジッ

倍ほど気温が違うので、こちらでは、池ちゃんも、半袖(笑)
(  ・ _ ・  )ジー

終わりの方なので、足場に上って、カッコつけていますが・・・

2021_03_16_18_37_59_518_18.jpg

実は、ゴミの片づけをしたり、職人さんの飲み物を買ってきたり、ホウ酸系の謀議処理、エコボロンを塗布したりと、華やかではないですが、裏方の大事な仕事を一日していたのです。
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

こういった目に見えない仕事を、率先して行う池ちゃんが、アソビエの役員で、次期リーダー♪

アソビエの将来は、明るいのです♪
( ̄ー ̄)ニヤリ

M様、本日は、上棟、本当におめでとうございます!
(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)

白アリ予防はホウ酸です

木造住宅の寿命を短くしている原因の一つがシロアリ。

リフォームや解体の現場にいくとたまに遭遇しちゃうのですが、できれば見たくないのが本音です。
けっこう気持ち悪いですよね...

残念ながら日本の気候って、シロアリにとってはなかなかの好条件なんですって。。。
家づくりって、ほんといろんなことを考慮しなくてはいけませんね。

防蟻にはいろいろな薬剤がありますが、アソビエではホウ酸系のものを採用しています。

20210315.jpg

エコボロンという液体なのですが、土台の木材や柱が緑色になっているのが分かりますか?
毒々しい色をしていますよね...
シロアリにとってはまさにその通り。
体内に入ると分解できずに死んでしまうという物質です。

ちなみに、実は色は関係なくて、無職透明なエコボロンをどこまで塗ったか分かるようにするための色粉なのです(^^♪

そして不思議なのが、人間にとっては無害な物資で、目薬の成分だったりするそうですよ。
ちょっと手間がかかる作業なのですが、効果も長持ちするので大事な工程の一つです。
今回はイケムラが1日かけて塗って塗布してきました。

木工事も始まるので、完成が楽しみです!!

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


大雪の修理~古民家再生メンテ~イタリアンレストレラン Paolo 様

久々に登場♪
( ̄ー ̄)ニヤリ

はっし~社長の池ちゃんブログ、邪魔するぜ~~
<( ̄- ̄)> エッヘン!

本日、池ちゃんは、神奈川で上棟の準備なのです♪
<(_ _)>

2021_03_15_11_21_32_389_7.jpg

さて、本日は、今年の大雪の影響で、中庭の屋根の瓦が落ちたため、金沢市白菊町にある、金沢 イタリア料理店 Paolo パオロ様の屋根修理工事になります。
(  ・ _ ・  )ジー

職人さんが屋根に上って、壊れたり、落ちてきた瓦を外してみると・・・
2021_03_15_11_21_32_390_9.jpg

さすが、100年以上建っている古民家を再生した店舗です。予想通り、中も酷い。。。
(〒_〒)ウウウ

というわけで、腕の良い瓦職人に依頼して、修理!!!
ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ

2021_03_15_11_21_32_388_6.jpg

2021_03_15_18_03_45_016_9.jpg

2021_03_15_18_03_45_015_8.jpg

2021_03_15_18_03_45_012_2.jpg

2021_03_15_18_03_45_011_0.jpg

こんな感じです!
<( ̄- ̄)> エッヘン!

↑【注意】はっし~は、見守るだけで、特に何もしていません。

写真で、現状と作業を報告したところ、オーナーシェフの植田氏より、

【植田オーナーの言葉】
言葉が出ません。 もうだめなのかと諦めていたのですが あんなにぼろぼろでも 出来るんですね。

凄いです。

(≡ ̄ー ̄≡)ニヤドラ

アソビエがお願いしている職人さんは、本当に、すごいんです♪
(=`^´=)エッヘン

本日は、暗くなったので、最後の調整は、後日ということで、大雪の影響などで、住まいに被害が出ている方は、気軽に、アソビエ金沢まで、ご連絡くださいね♪
(o^―^o)ニコ


お問い合わせは、こちら

オゾネ?OZONEのSRへ

今日はお客様とショールームの見学(^^♪

新宿にあるオゾンは、ビルのワンフロアがまるごとSRになっていて、まるでビックサイトのイベントに来てるかのような感覚です。
金沢では展示のないものも多くて、時間があっという間に過ぎてしまいます。

20210314.1.JPG

床材や壁に貼る木質パネルの素材感を確認したり、キッチンを見学してしきました。

20210314.2.JPG

見れば見るほど、どれにしようか迷ってしまいそうですよね。
でもね、それでいいんだと思います。

実は、家を建てるという大きな決断をした後に待っているのが、波状攻撃のようにやってくる小さな決断の連続(笑)
最後まで楽しめる方もいれば、途中で疲れちゃう方もいるくらい。。。

それも含めて、いろんな事があるのが家づくりの面白いところなんです。
うまくいかないことだってあるし、3回建てないと理想にならないと言われたりもします。

それでも、多くの方にとっては最初で最後の家づくりなる場合が多いですよね。

せっかく建てる家なんだから、いろいろ考えて、家づくりを楽しい思い出にしてもらいたい。

オンラインサービスが当たり前になるような時代ですが、実際に見て、触れて、経験したことに勝ることはありません。
「今日来なかったら、この床は選んでいなかったかも」というお客様の言葉がとても心に沁みました。

もっともっとたくさんの物を見て、学びを止めてはいけないなと思った一日でした。

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆