三面鏡の使い方

少し前のブログで、三面鏡の使い方知ってますか?
って書いたままになっていたのを思い出しました。

鏡が割れちゃったそうで、交換できるかの相談に行ってきたのです。

20210814.jpg

オシャレな造作洗面台も素敵だけど、
機能や清掃性ではメーカー商品も捨てがたいなぁと思います。

さて、三面鏡は何のためにあるのか。

もちろん収納のためにあることは確かなのですが、
お母さんやおばあちゃんが使っていた鏡台も3面鏡じゃありませんでしたか?

ちょっと例えが古いかもしれませんが、実はこれがヒントです。

男性にはあまり馴染みがないかもしれませんが、女性は髪を結いますよね。
両側の鏡の角度を調整することで、後頭部をチェックすることができるんです(^^♪

美容院に行ったら、折りたたみの鏡で後頭部を見せてくれるあの感じ。
分かりますか?(笑)

実は意外と知らない方が多いので、ご自宅やショールームで試してみてくださいね。
素敵なヘアスタイルをつくるのにとっても便利ですよ(^_-)-☆

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


エアコンのお掃除してますか?

みなさま、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
だいぶ前から休みで、もう飽きちゃった方もいますかね。

そんな方は家のお掃除をしてみてはいかがでしょうか(^^♪

何やらエラーコードが出たというこちらのエアコン。
20210813.1.JPG

調べてみたことろ、埃のつまりが原因かもしれないというコードでした。
お掃除機能付きのタイプですが、
たまに掃除機でフィルターも吸っているのにどうして?という感じ。

問合せしてみたところ、外に原因がある場合が多いようです。

20210813.2.JPG

こんなふうに、埃を外に出す仕組みになっているのですが、
配管カバーの中に隠れていて詰まっているケースが多いそうですよ。

なかなかここまで掃除できる方は少ないので、
家の中に埃を溜めないようにするのが一番の予防策になります。

普段からのお掃除も大切ですが、なかなか忙しくて手が回らない場所もありますよね。
コロナで外出もあまりできない今、お掃除のチャンスかもしれませんよ(^_-)-☆

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


パワープレーが光ります

基礎工事が始まった現場ですが、これまた予想外の展開が((+_+))

思った以上に分厚くて大きいコンクリートベースが出てきてしまったので、
基礎に干渉してしまうということが判明しました。

間口に余裕があれば全然問題ないのですが、なんせ6m程の敷地です。
これは斫るしかありません。

20210812.1.jpg

自分たちでできないかなぁと思ったりしたのですが、
さすがにここもプロを招集させてもらいました。
20210812.2.jpg

重機で手際よく壊していきながら、
かなり大きなコンクリートの塊を素手で持ち上げて運ぶというパワープレーにはびっくりしました!
普段からの鍛え方が違いますね!!

20210812.3.jpg

基礎屋さんから、自分たちでやったら3日はかかるよって言われた作業を、1時間足らずで完了させてくれました。

ちょうど天気も晴れ間だったし、ナイスプレーですね(^^♪

ちなみに、擁壁が倒れいように後から補強は必要になります。
予想外の予算がかかるなぁ・・・

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


アパートリノベ進行中

先日、内部の解体をしたアパートですが、いよいよ工事が始まりました。

床が思った以上に高低差があったので、全体的に数センチ上げて調整することに。

20210811.2.jpg
こんな部材を使って高さを調整していきます。

もともとあったクッションフロアーも全部剥がすことにしたのですが、
これが予想以上に大変でした。。。
大工さんと二人がかりでも1時間!空調服はやっぱり必要ですね(笑)

20210811.1.JPG

腕はパンパン、汗はダクダク!さすがに痩せた気がします。

20210811.3.JPG

下準備ができればこっちのものと言わんばかりに、大工さんはレベルを測りながら床を仕上げていきます。

少しずつですが、進んでいく現場を見るのはやっぱり楽しいですね(^^♪
喜んでいただけるお部屋を作ります!

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


基礎工事がはじまります

水道の引込が終わった現場では、いよいよ基礎の工事が始まります。

基礎を作るための下準備として行われるのが丁張りという作業です。
敷地の周りに杭をして、糸を張って基礎の位置を確認するための工程になります。

20210810.2.JPG

高さを確認しながら位置を確定させていくので、
慎重に作業を進めていきます。

イケムラもちょこっとですがお手伝いしますよ。

20210810.1.jpg

基礎の垂直を出す際にトランシットという計測器を使うのですが、
すっごい望遠レンズで細かい点まで確認して糸を貼ります。
※けっして悪用してはいけないレベルの望遠レンズです(笑)

20210810.3.JPG

ピッタリ基礎の位置が出せました(^^♪
暑い中でしたが、いい汗をかいて気持ちがいい日になりました!

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


助っ人現る

台風が接近中ということもありますが、急ぎの工事がありました。

ところが、お盆前のこの時期は職人さんもかなり忙しいのです。
とくに電気屋さんは大忙し・・・

どうしたものかと困ったイケムラはひらめいたのです。
これは地元パワーを使うしかないと。

ふだんは絶対に無理なタイミングなんですが、ダメ元で友達に電話です!
なんと、たまたま早めのお盆休みに入っていた友人が来てくれることになりました。

休みの日にもかかわらず、来てくれて本当に感謝です。

20210809.JPG

野球仲間だった友達も今では立派な電気屋さん。
当時、猛打の遊学館打線をかなり抑えた男なんですよ。

試合の直前だったかにうちに来て、
どうやって投げれば抑えられるかを話し合った思い出は今でも覚えています。
結論、あてるつもりでインコース攻めまくれって話でした(笑)

夏の甲子園も開幕です。
同学年で対戦したエースが小松大谷でコーチをしているので、応援したいと思います!

8月9日は野球の日。懐かしい昔を思い出すいちにちでした(^^♪

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆


まさかの事態

深夜まで続く水道工事。
イケムラは途中で飲み物や食料を差入れして、固唾をのんで見守ります。

20210808.1.JPG

さすが県道ですね。舗装がとっても分厚いです!
あまり見る事はないですが、道路の下には普通に土があるって知っていましたか?
当たり前なんだけど、舗装の下の状態ってあまり想像しにくいですよね。

20210808.2.jpg

そしてまさかの事態が起こります・・・

今回の工事は水道管を引き込むための工事。
ところが掘り進めてみると、なにやら怪しい気配が・・・

20210808.3.JPG

はい、そうなんです。
水道管がでてきました((+_+))まじか。。。

もちろん役所で調べて、現地も確認しているのですが、
どうやら役所の図面の位置が違っていたようです。

これには職人さんたちもビックリ((+_+))
けれど、丁寧に作業を進めてくださったことで水道管の破損等もなく工事ができました。
20210808.4.JPG

まさかの事態だったけど、3時頃には無事に作業は終了です。
こんなケースはとっても稀なので、役所のほうに問合せをしてみようと思います。

分譲地ではこんなことはまずありえませんが、
昔からの土地を買うというのはこんなパターンもあるということ。

また一つ勉強になりました。

☆日々精進・アソビゴコロを忘れずに☆